を走ってきました。
前日会社を昼から休み、小豆島へ移動。
今回”はっぴーず”のドンちゃん、アルさん、コメちゃんとの
男4人旅。
宿泊は、オリーブ公園内のコテージ”オリベックスうちのみ”。
近くには”オリーブ温泉”もあり、家族でもくつろげそうな空間でした。
ちなみに当日のコースでもあります・・・
この時期のウルトラって・・・全く経験がありませんでしたが、
やっぱり寒かったですね。。。
寒霞渓の山影では前日降った雪が残ってました。
が、ある程度この寒さは想定な内で、服装もそれなりにして走れば、
個人的には暑いよりは走りやすかったです。
結果、10時間44分台くらいで無事完走できました。
正式結果は出次第、またアップします。
今回、タイムは計測してませんでしたが、
中間点(50Km)で、約5時間24分くらい、
寒霞渓の700mの激坂もあった割にしっかり走れてます。
後半も約5時間20分で走れてるので、ほぼイーブンで走れました。
勿論、エイドも、景色もしっかり堪能しましたよ。
が、ただ85Km過ぎの三都半島後半の連続の坂は、
そんなに高い山ではないですが
(と云っても100mくらいはありますが)
さすがにそれまでの疲れもピークたったのか、
むっちゃきつかったです。
久しぶりに両足の親指の爪が死にました。。。
このコースの坂の多さを物語っています。
出走者552名、完走者461名 (完走率:約83.5%)
あのコースでは結構完走率高いように思えますが、
海宝さんの大会(制限時間16時間)にしてはやはり低いのでしょうか?
きつかったけど、トータル的には楽しかったほうに一票。
詳細は、また別途報告します。